このページでは、インターネットを使ったビジネスで稼ぐ為に必要なツールや、僕のオリジナルコンテンツをご紹介します。
どれも実際に使用しているものなので、自信を持ってオススメさせて頂きます。
オリジナル・コンテンツ
僕(Naoto)が作成したオリジナルのコンテンツです。
どれも丹精込めて作り込んだ自信作なので、是非、手にとってみて下さい。
YouTubeトラベラー
1チャンネルで月収50万以上をほぼ自動で稼ぐ最新ノウハウを、70以上のコンテンツに余すこと無く詰め込みました。
動画の作成方法や機能の使い方など、テキストでは理解し難い内容は動画で実演しているので、初心者でも迷うことなく実践できる内容です。
最近は動画で構成されたレポートが多くなり、「全部動画?見るの面倒くさいんだけど・・・」なんて思われている方もいらっしゃるかと思います。
でも、安心して下さい。
YouTubeトラベラーのコンテンツの多くは、動画+PDF+テキスト(記事)で構成されている為、動画でじっくり学ぶことも出来ますし、PDFやテキストで速習することも可能です。
ボリュームはもちろんの事、内容の濃さ、使いやすさ、デザインの全てを兼ね備えた、『量・質・解・美』のYouTubeバイブルです。
▼YouTubeトラベラーの内容
- 【ナビ】レベル(初級・中級・上級)別のツアーコンテンツ
- 【スタートアップ・ツアー】収益を上げるための基礎知識と準備
- 【ベーシック・ツアー】リサーチと初期設定
- 【クリエイト・ツアー】動画編集と画像編集
- 【テクニカル・ツアー】チャンネル運営のテクニックと機能
- 【リスクヘッジ・ツアー】ペナルティ対策
- 【ツール】YouTubeに特化したツールと効率化
- 【特典】複数のプレゼントを用意
▼YouTubeトラベラーの入手方法
僕が無料で運営しているリバティーツアーに参加していただいたクルー(メンバー)に配布しています。
[btn class=”rich_yellow”]詳細はこちら[/btn]
ワンランク上の動画編集解説
こちらもYouTubeに特化したコンテンツで、テキストスクロール動画からステップアップするために最適な編集方法を解説しています。
Windows・Mac共に、無料の動画編集ソフト(ムービーメーカー・iMovie)で作成できる方法です。
それぞれ分けて解説している為、コンテンツと同じように作業して頂くだけでワンランク上の動画を作成することが出来ます。
▼ワンランク上の動画編集解説の入手方法
LINE@に登録(友達追加)して頂いた方限定でプレゼントしています。
ネットビジネスガイド(NBG)
インターネットを使って収益を上げるための基礎知識〜実践で役立つスキルまで、網羅的に解説したガイドブックです。
NBGに収録されているコンテンツは100を超えています。
「50万払って教えてもらった内容が全部NBGで解説されていました」という声や、「NBGの実績構築編を実践したら稼げました」という嬉しい声も頂いており、評判はそこそこ良いみたいです。
▼NBGの内容
- 【GUIDE0】はじめに
- 【GUIDE1】マインドセット編
- 【GUIDE2】ツール編
- 【GUIDE3】ネットビジネス編
- 【GUIDE4】媒体構築編
- 【GUIDE5】アクセスアップ編
- 【GUIDE6】ライティング編
- 【GUIDE7】デザイン編
- 【特典】資金作り編や実績構築編など複数
▼NBGの入手方法
僕が無料で運営しているリバティーツアーに参加していただいたクルー(メンバー)に配布しています。
[btn class=”rich_yellow”]詳細はこちら[/btn]
おすすめのツール
僕が実際に使っているおすすめのツールをご紹介します。
LP作成テンプレート「カラフル」
僕は基本的に、LPとセールスレター(販売ページ)の作成はカラフルで行っています。
操作が簡単で使いやすく、細かな設定も出来るため、1度使ってから手放せなくなりました。
現在、情報発信をしていてカラフルを持っていないのであれば、是非、導入してもらいたいツールです。
レンタルサーバー
ブログを運営して収益を上げる為に必須となるレンタルサーバー。
おすすめなのはコスパが良いXサーバー社です。
Xサーバー(X10プラン):
月額1,000円ほどで利用できる一番下のプラン(X10プラン)でも十分過ぎる要領です。
サブドメインやサブディレクトリはもちろん、複数のワードプレスやサイトをインストールすることが出来るので、僕がメインで愛用しているレンタルサーバーです。
wpxクラウド:
プランがグレードA〜Xまで全部で7つあり、一番低額のグレードAなら初期費用0円で月額500円(税抜)で利用できます。
デメリットは1つのサーバーにつき1つのワードプレスしかインストールできず、サブドメインやサブディレクトリも使用できません。
ただ、一番下のグレードでも月間30万PVまで耐えられる為、ブログ運営で月収10万を達成するまではグレードA(月額500円)で十分です。
独自ドメイン
ムームードメイン:
オリジナルブログを運営する為には、サーバーと合わせて独自ドメインを取得する必要があります。
ドメイン取得業者の中には、新規ドメイン取得時は安くても、「1年後の契約更新時に思いもよらない料金を支払うことになった・・・」なんてことがあります(僕も実際に経験しており、現在進行系で払い続けています・・・)。
※思いもよらない料金とはwhois情報公開代行サービスのこと
ムームードメインならそのような心配がなく、ドメイン取得時だけではなく、1年後の更新も安心して行うことが出来ます。
メルマガ配信システム
マイスピー:
情報発信を行う為に必要となるメルマガ配信システム。
数多くのサービスがあり、機能や制限など本当に様々ですが、僕がいくつか使用してきた中でおすすめなのがマイスピーです。
特に独自決済の機能がおすすめで、メルマガで独自企画や有料のオリジナルコンテンツを販売される場合はとても役に立つでしょう。
また、マイスピーは多機能で有名なのですが、値段はとてもリーズナブル。
一番下のプランのビギナープランであれば、初期費用0円(キャンペーン中の場合)で、月額3,240円〜利用可能です。
多機能が故、最初は戸惑ってしまうかもしれませんが、充実したマニュアルや利用者フォーラムもあるので、何かあった場合はすぐに解決できます。