今回は「WordPressの初期設定」についてお話しします。
ワードプレスの初期設定
ワードプレスを導入したらいきなり記事を投稿していくのではなく、しっかりと初期設定をする必要があります。
設定をする項目は、
- 一般設定
- 投稿設定
- 表示設定
- ディスカッション
- メディア
- パーマリンク設定
以上、全部で6つあるのですが、特に重要なのは一般設定とパーマリンク設定です。
この2つの設定に関しては、最低限おこなうことをオススメします。
一般設定
一般設定では、サイト名やキャッチフレーズ、通知を受けるメールアドレスの登録や日時のフォーマットなどを設定します。
サイト名とキャッチフレーズは、SEOを意識してキーワードを選定しましょう。
キーワード選定はこちらを活用してみてください
⇒関連キーワードツール
文字数は、
・サイト名:最大でも32文字。推奨は24文字以内。
・キャッチフレーズ:最大でも120文字。推奨は80~100文字程度。
文字数をカウントするにはこちらを使ってみてください
⇒文字数カウントツール
投稿設定
投稿設定は、記事の投稿に関する設定で、メールで記事を投稿できるようにする設定や、記事を投稿した際の更新情報サービス(ping送信)の設定を行うことができます。
表示設定
表示設定の中には、検索エンジンがサイトをインデックス(表示)しないようにする設定があり、設定を間違ってしまうと、あなたのサイトが検索エンジンに表示されなくなってしまいますので、注意してください。
ディスカッション
ディスカッションは主に、投稿した記事に対するコメントに関する設定です。
この設定を行うことで、あなたの記事に寄せられたコメントをしっかりと管理することができます。
また、アバターの設定もディスカッションでおこなうことが出来ます。
メディア
メディアは画像に関する設定で、記事に画像を追加する際の画像のサイズを変更することができます。
パーマリンク設定
パーマリンクの設定を変更することができます。
オススメ1は『/%postname%-%post_id%』です。
■オススメ1(投稿名と記事ID)
/%postname%-%post_id%/
■オススメ2(カテゴリーと投稿名)
/%category%/%postname%/
パーマリンクについての詳細はこちらで解説しています
コメント欄