YouTubeの説明欄の使い方とチャンネル登録URLの設定方法

今回はYouTubeの説明欄の使い方についてお話しします。


説明欄とは、以下のような動画の説明を記載する項目です。

説明欄に記載する内容は様々ですが、

  • チャンネルや動画の概要
  • 画像、記事、BGMなどの引用元
  • お問い合わせ先

などが一般的です。

目次

説明欄に記載すると効果的

記載すると効果的なのは「おすすめ動画」で、動画のタイトルとURLを記載することで関連動画対策になります。

また、自身が運営しているチャンネルの動画を記載すれば内部対策になり、他チャンネルの動画を記載すれば外部対策になります。

関連動画対策についてはこちら

あわせて読みたい
YouTubeの関連動画対策のやり方を4つ紹介 今回は関連動画対策についてお話しします。 【関連動画対策のメリット】 関連動画対策とは、他のチャンネルの関連動画に自分の動画を表示させる取り組みのことです。 関...

他には、チャンネル登録を促すのもオススメです。

こちらは、「チャンネル登録お願いします」のような文言と合わせて、チャンネル登録用のカスタムURLを記載すると効果的です。

チャンネル登録用のカスタムURL

チャンネル登録用のカスタムURLを設定すると、URLをクリックした際、直ぐにチャンネル登録が出来る画面に切り替わります。

カスタムURLの作り方

それでは、チャンネル登録用のカスタムURLの作り方を解説していきます。

作り方はとても簡単で、以下の2ステップで作成できます。

  1. チャンネルIDを確認
  2. チャンネル登録用のURLにIDを反映

まず、チャンネルIDを確認します。

チャンネルIDを確認するには、クリエイターツールのダッシュボードにある「チャンネルを表示」をクリックします。

そうするとチャンネルアートが表示されます。チャンネルIDは「channel/●●」の部分です。

チャンネルIDの確認できましたら、チャンネル登録用のカスタムURLに反映させていきます。

以下のURLの●●の部分にチャンネルIDをコピペします。
https://www.youtube.com/channel/●●?sub_confirmation=1

これで完成です。
https://www.youtube.com/channel/UCR_pZLFJVvw7q08fB7fvU2A?sub_confirmation=1

作成したURLをクリックすると、チャンネル登録をする画面に切り替わります。※ 動画確認をする場合はブラウザのシークレットウィンドウ(モード)で行いましょう。

最後に

今回はYouTube動画の説明欄の使い方についてお話ししましたが、チャンネルの概要やチャンネル登録を促す文言・URLなどは、動画が違っても毎回同じになると思います。

ただ、説明欄は動画を投稿する都度、設定することになりますので、使いまわす文言に関してはデフォルト設定にしておくことをオススメします。

動画のデフォルト設定は以下の記事で解説しています。

あわせて読みたい
YouTubeのアップロード動画デフォルト設定の方法 今回はYouTube動画をアップロードした際のデフォルト設定についてお話しします。 今回の設定をしておけば、今後アップロードする動画に設定内容が反映される為、例えば...

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。


「すまん、給料が払えない」

突然の出来事に、会社員を10年続けてきた僕は将来に絶望。

でも、それがキッカケで1億円以上の収入を得られるようになりました。
今では自宅にいながら月収100万が当たり前になり、ひと月に1,000万以上入金されることもあります。

僕に特別な才能があったわけではありません。
正直、外に出ずにパソコン1台で収入を得ることは誰でもできます。

なぜなら、僕は全くのゼロ(知識、経験、スキル、学歴、資格、更にはパソコンなし)の状態からスタートして今に至っているからです。

「給料未払いで将来に絶望した僕が1億円を稼ぐまでのストーリー」は以下の記事で赤裸々に語っています(証拠画像も掲載)。

0からWebで稼ぐための無料講座【有料級コンテンツを限定配布中!】

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント欄

コメントする

目次