今回は「WordPressの投稿画面の使い方」についてお話しします。
ワードプレスの投稿画面の特徴
ワードプレスの投稿画面は直感的に操作することができるので、初心者の方でもすぐに慣れます。
動画では投稿画面の使い方から記事を公開するまでの流れまでを全て解説していますので、苦手意識を持たずに取り組んでいただければと思います。
ワードプレスの投稿画面は直感的に使えるという以外にも、2種類のエディタを使って記事を書けるという特徴があります。
ビジュアルエディタ
ビジュアルエディタでは、入力している文字がどのようにブログで表示されるのかを確認しながら本文を入力することができます。
例えば、文字を赤くした場合、
⇒ビジュアルエディタ
このように、ブログで表示されるようにエディタ内でも表示されます。
テキストエディタ
テキストエディタでは、HTMLを入力することが出来るので、ビジュアルエディタよりも細かな設定が出来ます。
例えば、文字を赤くした場合、
⇒ビジュアルエディタ
テキストエディタでは、このように表示されます。
ビジュアルとテキストどちらを使えばいいの?
ビジュアルエディタ、テキストエディタ、それぞれメリットがあるので、僕のオススメは基本的にはビジュアルエディタを使用して、細かな設定がある場合はテキストエディタに切り替えるという使い方です。
ただ、使用しているうちに自分に合った使い方が見つかるかと思います。
エディタのカスタム
そして、エディタはカスタムが可能で、アイコンや編集の種類も追加することが出来ます。
エディタのカスタマイズに関してはこちらで解説していますので、ぜひ参考にしていただければと思います。
コメント欄