今回は「WordPressをXSERVERで自動インストールする方法」についてお話しします。
目次
ワードプレスを導入するには?
WordPressを導入するには、ワードプレスをインストールするためにレンタルサーバーと独自ドメインが必要になります。
そしてエックスサーバーであれば、自動インストール機能を使って非常に簡単にワードプレスをインストールすることができてしまいます。
ワードプレス導入の流れ
ワードプレスを導入するには、下記の作業を完了させている必要があります。
あわせて読みたい


サーバーとは?エックスサーバーの導入方法
今回は「サーバーとXSERVER」についてお話しします。 https://www.youtube.com/watch?v=OEsNOPu6SvI サーバーとは? サーバーとはインターネット上に情報を公開するコン...
あわせて読みたい


独自ドメインを取得するには?お名前.comで取得する方法
今回は「独自ドメインをお名前.comで取得する方法」についてお話しします。 https://www.youtube.com/watch?v=uQjIMyp0Ras 独自ドメインを取得する方法はレンタルサーバ...
あわせて読みたい


エックスサーバーに独自ドメインを追加する設定
今回は独自ドメインをXSERVERに追加する方法についてお話しします。 https://www.youtube.com/watch?v=88UxE64YJHM 独自ドメインを取得したら、使用しているサーバーに...
以上の作業を完了させている必要があります。
ワードプレスのインストール自体は本当に簡単で、エックスサーバーにログインして、自動インストールを選択すればすぐにワードプレスを使用できるようになります。
ワードプレスをインストールした後は?
ワードプレスをインストールしたら、まず初期設定を行う必要があります。
あわせて読みたい


ワードプレスの初期設定とパーマリンク設定
今回は「WordPressの初期設定」についてお話しします。 https://www.youtube.com/watch?v=rSDtUqXxX0g ワードプレスの初期設定 ワードプレスを導入したらいきなり記事を...
そしてプラグインの追加と簡単なカスタマイズも重要です。
ある程度土台が出来てきたら、記事を投稿していきます。
ワードプレスはこれから収益を上げてくれる大事な資産ですので、資産を構築するという意識を常に持ち、慎重に育てていきましょう。
コメント欄