今回はYouTubeの関連動画を選ぶ方法について解説します。
関連動画の選び方【理論編】はこちら。
YouTubeを旧バージョンに戻す
新バージョンではこれから説明する統計情報の機能が利用できない為、旧パージョンに戻します。
これでYouTubeの画面を新バージョンから旧バージョンに変更できました。
関連動画の選び方
まず、YouTubeの検索機能を使って、同じキーワードの動画を探します。
投稿してからそこまで月日が経っていない動画が望ましいので、フィルタ機能でアップロード日と視聴回数を選択して検索結果を並び替えます。
検索結果から、チャンネル規模に合わせた動画を選択します。この際、タイトル(キーワード)も再度確認しておきましょう。
統計情報の確認
丁度いい動画を見つけたら再生して、統計情報を確認します。
右肩上がりで伸びている動画が狙い目です。
チャンネル規模の確認
統計情報の確認が出来たら、チャンネルの規模も確認しましょう。
チャンネル登録者数、総再生数、チャンネル開設日などを確認して、自身が運営しているチャンネルと規模がかけ離れていなければOKです。
対象チャンネルが同ジャンルの動画を投稿している場合は、動画一覧から最新の動画を選択することも出来ます。
最後に
関連動画対策の知識がついてくると、出来れば投稿日が最近で、再生数が右肩上がりで伸びていて、チャンネル規模がそこまでかけ離れていない動画を選びたいという気持ちが出てくるかと思います。
ですが、理想的な動画ばかり探そうとするとかなりの時間が必要になりますし、毎回毎回、見つかるものでもありません。
関連動画対策に時間を掛けすぎて一番大切な動画作成が疎かになってしまっては本末転倒なので、動画作成をしっかりとやっている事が前提で、関連動画対策をしていきましょう。
コメント欄